噂には聞いていたけど・・・
朝方Googleからメールで「Pixel 5aが登場」と来てたから早速覗いてみたけども。色々と進化しているみたい。
見た目はあまり代わり映えしませんね。まぁ、iPhoneも大きなデザイン変更がないので大きな問題でもありません。これについては後ほど。
Pixel4aとの違いが多そうで少ない
ボクは今去年登場と同時に購入したPixel4aを使っています。とても使いやすく写真の凄さが恐ろしいくらい。大きさもちょうどよくて軽さもポケットの収まりもピッタリのスマホです。

レビューも書きましたけど未だに気に入ってます。ただ1つ不満があるとすれば、1年使った今となればバッテリーの劣化が気になるかなぁというくらい。
防水もあれば良いけど普段の生活で気になる事もほとんどないし、画面の大きさや精細さ、発色なども全然気になりません。
本体デザインもCPUもほとんど変わらず、カメラの性能もソフトウェアのアップデートで同じになるし、一体何が変わったのかと思うくらいですが、実は画面サイズが大きくなって6.3インチになっているようです。
Pixel5aとPixel4a(5G)の違いをGoogleが載せてくれています。
ボクは5Gではない方ですが、ほとんど変わらないですしPixel5と同じかそれ以上の部分もあるようです。簡単に言えば今1番おすすめなスマホですね。それについては同意です。
ただ・・・1ヶ月程度で新型iPhoneが発売なんですよ・・・
これが去年も思ったジレンマなんです。恐らく今のiPhone12が1万円程度値下げになって書いやすい価格になると思うんですよね。去年はそれを感じつつバッテリーが限界だったiPhoneからPixelに機種変更をしたんです。
だから、今年も同じ状況という訳です。幸いバッテリーの劣化を感じていたとしてもそこまでの事はありませんし、気楽にスルーしようかと思ってます。iPhone13はマイナーチェンジ程度の変化のようですし、このPixel5aもスルーかなと思ってます。
何となくですが次はiPhoneに戻ろうかなと思ってますけど、カメラの性能だけはiPhoneより凄いと思っているので、それだけは捨て難い・・・
と思っていたら、iPhoneと同時期にPixel6が発売らしい。
そうなんですよ。Pixel6が秋に登場なんですよ。iPhoneも同じ頃ですしちょっと考えてしまいますよね。まぁ、ちょっとデザインが長続きしないと思うんで多分スルーと思っているんですけど、カメラが恐ろしいのでそれはちょっとなぁと考えてしまいます。
性能に関してはiPhoneと別の方向性になると思いますが、フラッグシップには変わりありませんから注目です。ここでは触れずにおきましょう。
今年はスルーの予定ですが店頭で触れるのを楽しみにしておきます(^^)
コメント