金のうんこを作ってみました(^^)

金のうんこを作ってみました(^^)

18金で「うんこ」を作ってみました。

といっても何か狙いがあって作った訳ではありません。以前、「うんこ漢字ドリル」というのが販売されていましたが、それより前に企画は進んでいたんです。

そんな訳でずっと作ってみたくて、タイミングが来たのでやっと作れたのです。出来上がった物を見て、我が家の子ども達は大笑い(^^) 子供はそういうの好きですからね(^^;)

友人や知り合いには物凄く評判がよく「めっちゃ面白い!」って言われまくりました。でも、「なんで作ったの?」という事を同時に聞かれたんです。

そう言われても元々は「作って見たかったから作った。」という事が本音であって、特に他に理由があって作った訳ではないんですよね(^^;)

理由は後付け

だから、何か後付でも理由を考えないといけないと思って考えたのが、

「運(うん)が付くように財布に入れる」

って事でした。昔はお財布に「お金が帰る」って意味を込めて「カエル」を入れている人が多かったと思うんですけど、ボクも入れていてそれを思い出したんです。

お財布に入るくらい小さくて、小物になるくらいの可愛いデザイン。それを考えました。まぁ、後付にしては良い理由付けだと考えています(^^)

実際に手に取ってみると、縦横6ミリという凄い小さなデザインで、子供の小指に乗るくらい小さいんです。

参考にしたデザインはもちろん「アレ」

デザインで参考にしたのは、もう既にお察しかと思いますが、「Dr.スランプアラレちゃん」で登場するアレです(笑)アレ以外のデザインは思いつかないくらい。

色はともかく、商品としての「品」はありませんが全く下品ではなく、本物をあまり連想させない極めてアニメ的なデザイン。もうこれ以外にありませんよね(^^)

そして、これを大真面目に作るのが宝石職人さん。いつも作るより小さいからどうかなって思ったんですけど、指輪などでダイヤモンドを留める爪はこれよりもっと小さいから問題ないそうです。すげえ。。。

写真では大きさの対比の為に指輪に乗せてみました。指輪の上に乗っている写真はとてもシュールですけど、作る方は大真面目に作ったんです。

磨きもしっかりしていて、うんこなのにピカピカです(笑)販売するのはうんこ単体ですけど、希望があればこれを利用して作ります。

今まで見せた人でも一発で分かるらしく、可愛くて欲しくなると言って既に何個か購入してもらってます。一度に複数個購入してくれた方は、従業員にプレゼントするとか。社長からこれをプレゼントされると考えるだけで笑えます(^^)

他にもピアスにして欲しいとか、キーホルダーに付けたいとか色々提案してもらってます

財布に入れる為とか理由を作りましたけど、本当は何でも良くって純粋に面白い商品を作りたかっただけなんです。周りの人は確かに面白いと言ってくれますし、これが本物の18金という事が良いんだそうです。

使い方は自由自在

使い方なんて自由自在ですし、宝石屋がベースとなる物を作り、みんなの声で次の商品を作るって形は、昔に卸業をしていた頃には絶対になかった楽しさです。

価格的には18金で作ったので1万円という価格はギリギリどころか利益なしです。それでも面白いから仕方ない。面白がって喜んでもらって広がっていけば嬉しい(^^)

この「金のうんこ」をベースに色んな無理難題を突きつけて新しい商品の声を聞かせてください。絶対おもしろいですよ(^^)

金のうんこを作ってみました(^^)

金のうんこを作ってみました(^^)

金のうんこを作ってみました(^^)

コメント

タイトルとURLをコピーしました