仕事でビックリした事 婚約指輪を2本購入したお客様にビックリ え??婚約指輪を2本ですか?? ある日、お問い合わせで指輪の購入を検討しているのですが・・・ と、メールがありました。もちろん、嬉しいお問い合わせですし、いつもの感じで返信をしたのですが・・・ 「実は婚約指輪を2本... 2021.01.15 仕事でビックリした事仕事の事
仕事でビックリした事 製作実績1000件達成! 我ながらビックリ! この前ネットショップを始めて10年は過ぎたので、一体どれくらいのお客さんの商品を製作してきたかを計算してみたんです。 そしたら、運営するネットショップ全部で合計1000件を超えてました。ブリリアントジ... 2020.12.30 仕事でビックリした事仕事の事
仕事の事 どうすれば1万4千円の婚約指輪を作れるのか? ←出来ました!(シルバー製だけど) この前、こんなニュースがありました。 1万4千円の婚約指輪を店員に笑われ……花嫁の返答が話題にというニュースでしたが、店員の言葉は絶対にダメ。ボク個人的にはそう思った事は一度もない。そして、そういった店員に返した言葉が、 ... 2020.12.14 仕事の事
仕事でビックリした事 婚約指輪の1カラットダイヤモンドのお問い合わせでビックリした事 3つの特徴 1カラットの指輪というのは高額だしそんなにバンバン売れる訳ではないんです。しかし、うちの店の雰囲気なのか何なのか分かんないですけど、凄いこだわり派な方からのお問い合わせで「そうきたか!!!」ってお話です。 い... 2020.12.02 仕事でビックリした事仕事の事
仕事の事 プロポーズだけの為の指輪が本当に売れるなんて信じられないですが、本当に本当で我ながらビックリしています。 こんな指輪が100本以上も売れると思わなかった。 プロポーズリングって知ってます?言葉通りプロポーズの時に使う指輪の事なんです。初めは本当に売れるのかと考えていたんですけど楽天市場店で出してみたら本当に売れてしまって、今ではメ... 2020.10.19 仕事の事婚約指輪(エンゲージリング)
仕事の事 婚約指輪なのにどうして急ぎ注文が多いのか? なぜ急ぎたくなるのか? いきなり愚痴っぽくて大変申し訳ないんですけど、婚約指輪の製作時に「急ぎでお願いします!」って言われる事が実はとても多いんです。 確かにお届けに20日から30日かかるってお伝えしているんで、「出来るだけ... 2020.10.12 仕事の事婚約指輪(エンゲージリング)
仕事の事 金のうんこが登場してそろそろ3年経ちます。 金のうんこを作ってそろそろ3年経ちます 金のうんこを初めて作った時はこんな展開になると思っていなくって未だに面白がって売れているのが不思議なくらいです。感謝しかありません。 ただ、次の展開になるとなかなか思いつきませんけど今... 2020.10.05 仕事の事金のうんこ
仕事の事 婚約指輪、購入金額の平均額のカラクリ 婚約指輪の平均購入金額は昔からたいして変わっていないと思う この間、こんなニュースがあり、ちょっと読んでいました。 何でも婚約指輪に関するニュースで、婚約指輪を用意するのか、するとして購入金額はどれくらいなのか?といった... 2020.09.28 仕事の事婚約指輪(エンゲージリング)
仕事でビックリした事 100万円の指輪でこっちがビビってしまった事 ちょっと前の日記で「100万円の婚約指輪のお問合わせでビックリした事」を書いたんですけど、実は多くはないけど100万円レベルの買い物をする方は結構大胆でこっちが「大丈夫ですか??」って聞きたくなるような事があります。 電撃注文... 2020.09.21 仕事でビックリした事仕事の事
仕事の事 結納ケースも用意しています ブリリアントジュエリーでは通常だと白いケースを付けているんですが、実は結納ケースも用意しているんです。やっぱり希望者は多いんです。 結納をする方は少なくなっていると思っていたらそうでもなかった 結納ってボクはしなかったん... 2020.09.14 仕事の事
仕事の事 安心して購入できるネットショップを目指してます。 宝石屋は胡散臭い 昔から宝石屋は胡散臭いイメージが付きまとっています。恐らく「騙されそう」とか「値段が分からないのに高額」といったイメージなんだと思います。キャッチセールスなどもジュエリーを語っていたりしていたので、胡散臭いイ... 2020.09.07 仕事の事
仕事の事 令和の時代に婚約指輪や結婚指輪は必要ですか? 今の時代に婚約指輪って必要なんでしょうか? これね、ボクも販売していて疑問に思う事があるんです。 昔・・・と言ってもボクが宝石業界に入った約25年前の話ですが、その時は確かに婚約指輪や結婚指輪ってまだまだ結婚に必要な物として... 2020.07.27 仕事の事婚約指輪(エンゲージリング)結婚指輪(マリッジリング)
仕事の事 婚約指輪のオーダーメイドで困った質問は? オーダーメイドってどんなもの? オーダーメイドってどんなものなのか気になりますよね。 ブリリアントジュエリーでも婚約指輪のオーダーメイドを申し込む事が出来ますが、お問い合わせから質問をされる事が多いのです。 その中... 2020.07.20 仕事の事婚約指輪(エンゲージリング)
仕事の事 婚約指輪で使うダイヤモンドのカットグレードはどれがオススメ? ボクが宝石業界に入ったのはもう20年以上前の話です。 その時はダイヤモンドを多くは扱わなかったのですが、数年が経った頃からダイヤモンドも多く扱うようになりました。 その時にダイヤモンド屋さんから教わった事があります。それは、... 2020.07.13 仕事の事婚約指輪(エンゲージリング)
仕事の事 プロポーズの適齢期はいつ頃のイメージでしょう? そもそもプロポーズの適齢期って? いつも思うんですけど、プロポーズをしたりされたりといった適齢期っていつ頃なんでしょうね? 個人的には思い立ったタイミングと思っていたんですが、女性に言わせるとそれは甘いようで色々と事情がある... 2020.07.06 仕事の事婚約指輪(エンゲージリング)
仕事の事 婚約指輪で最高のプロポーズをする為の5つの方法 婚約指輪で最高のプロポーズをする為の5つの方法 プロポーズの仕方は色々あると思いますけど、何か考えていますか? 当然の事ながら指輪を用意するのは当たり前として、単純に渡せばいいというものではありませんよね。と言いながらボ... 2020.06.29 仕事の事婚約指輪(エンゲージリング)
仕事の事 婚約指輪選びのポイントとは? 婚約指輪探しのお店巡り → 婚約指輪を製作する者として参考になるのが婚約指輪探しの日記です。 上記の日記はお店巡りを9件もしたそうです。これは凄い。うちにも色々回りました。と聞きますが多くて5件くらいでした。 ... 2020.06.22 仕事の事婚約指輪(エンゲージリング)
仕事の事 婚約指輪で使われる地金とは? 婚約指輪に選ばれる地金の話 婚約指輪を製作する時に意外と重要なのが「地金をどうするか?」という事です。指輪の色合いや宝石との相性もあるので簡単に選びがちになる地金について考えていきたいと思います。 ほとんどの方はプラチナ... 2020.06.15 仕事の事婚約指輪(エンゲージリング)
仕事の事 婚約指輪を出来るだけ安く購入する方法 少しでもお得に婚約指輪を購入する方法 大阪の人間だからかも知れませんが、どんな物でも安く購入したいのです。だから、何かを購入する時は色々なサイトを回ってコストパフォーマンスが良い商品を探し続けていると思います。 特に大事... 2020.06.08 仕事の事婚約指輪(エンゲージリング)
仕事の事 安い婚約指輪でも彼女を喜ばせたい貴方に婚約指輪の最安値を教えます。 安い婚約指輪でも彼女は喜んでくれます。 まず、婚約指輪を購入するカップルが少なくなっていると言われる時代でも、婚約指輪を贈るだけでも彼女は喜んでくれます。でも、婚約指輪って予算があるとはいえ、出来るだけ安く良い物を買いたいと思... 2020.06.01 仕事の事婚約指輪(エンゲージリング)
仕事の事 再婚する場合の婚約指輪の相場はどれくらい? 再婚する時も婚約指輪は用意する事があります。 うちは婚約指輪や結婚指輪といったジュエリーの他にもピアスなども扱っているので、色々なお問い合わせがあります。その中でも「ほんまやな。どんなもんやろか?」と考えてしまったお問い合わせ... 2020.05.25 仕事の事婚約指輪(エンゲージリング)
仕事の事 婚約指輪はいつ着けたら良いの? 本来ならずっと着けていて欲しい せっかく購入した婚約指輪もあまり使う機会がないと思っていませんか? 婚約指輪を販売している者としては、ずっと着けていて欲しいと思いますし、本当であれば指に着けてこその指輪です。使わないともった... 2020.05.04 仕事の事婚約指輪(エンゲージリング)
仕事の事 大粒ダイヤモンドを使う婚約指輪は爪留めが良いと思う理由 ダイヤモンドは爪留めか伏せ込みのどちらが良いのか。 爪留めと伏せ込みはダイヤモンドの留め方ですが、0.3カラットや0.5カラットの場合は、好みで良いと思うのですが、1カラットの婚約指輪としては爪留め方が良いと思います。 伏せ... 2020.04.27 仕事の事婚約指輪(エンゲージリング)
仕事の事 婚約指輪の世代別相場の値段はどれくらい? 婚約指輪の相場は年代によって違います。 ブリリアントジュエリーでは色々な婚約指輪を取り扱っていますが、値段に関しての婚約指輪のお問合わせはとても多くなってきました。 以前は「給料の3か月分」と言われていましたが実際にはか... 2020.04.06 仕事の事婚約指輪(エンゲージリング)
仕事の事 婚約指輪の定番で永遠のデザインとは? 誰もが知っている婚約指輪のデザイン 写真の指輪はエタニティリングで定番ではありますが、本日のお話の指輪はこれではありません。。。 ボクも1カラットの指輪を1本持っていて机の上に置いています。ただ、本物のダイヤモンドとプラチナ... 2020.03.09 仕事の事婚約指輪(エンゲージリング)
仕事の事 100万円でどういった婚約指輪が作れるのか? 意外と100万円で作る事が出来る指輪のお問い合わせが多いです。 うちも1カラットの婚約指輪を扱っていて、100万円前後の価格帯も扱っているんですが、一番多い質問というと何だと思いますか?実は、 「100万円だとどれくらい... 2020.02.25 仕事の事婚約指輪(エンゲージリング)
仕事の事 最高に高級な指輪を作りたい。 うちって最高級に高価な指輪はありそうで少ない。 ただ、少ないながらもこれからもそういった高級な指輪は作っていきたいと考えています。 確かに高級な指輪というのは作ってお届けするのに物凄く勇気が必要で正直胃が痛くなる時が多いので... 2020.02.19 仕事の事婚約指輪(エンゲージリング)
仕事の事 1カラットの婚約指輪を反対される たまたま見つけてしまって面白かったので。まずは読んでみてください。 義母さんが、 1カラットだなんて30歳そこそこのお嬢さんが持つ指輪ではない 無理し過ぎ。 1カラット身に付けても本物には見えない オモチ... 2020.01.14 仕事の事婚約指輪(エンゲージリング)
仕事の事 婚約指輪にアレキサンドライトを使いたい。 アレキサンドライトは比較的新しい宝石 ルビー・サファイア・エメラルドは旧約聖書の時代から人々に愛された長い歴史があります。 しかし、アレキサンドライトは、発見されたのが19世紀に入ってから。つまり、カラーストンのなか... 2019.11.25 仕事の事婚約指輪(エンゲージリング)
仕事の事 結婚準備って何をするの? 以下が結婚に関してクリアすべき項目ですね。まずはクリアすべき道のりを把握する事から始めましょう。 結婚すると言ってもその道のりは平坦ではありません。なぜなら「結婚式」とはお互いに歴史を持つ二つの家が一つになる為の契りを交わす大切な... 2019.10.21 仕事の事婚約指輪(エンゲージリング)結婚指輪(マリッジリング)